3月29日(日)のTBS『サンデーモーニング』。
番組を見ていて司会の関口宏がふと口にした言葉が筆者はとても気になった。
小池都知事を始め、首都圏などの各自治体トップや安倍首相も不要不急の外出の自粛を呼びかけている中で、番組では28日(土)の繁華街の映像を放送した。
人出が消えた公園や人影がまばらになった銀座や原宿の街。
そうした中で、番組が「一方で渋谷にはこんな場所も・・・」というナレーションとともにパチンコ店の前に長蛇の列が出来ている様子を伝えていた。
他の番組でも街の中で自粛ムードで人影が減ってもなぜかパチンコ店だけは人が集まっている様子を流しているのを筆者も見ていた。
そこで冒頭で紹介したように関口宏は番組内で疑問を口にしたのだ。
「パチンコはいいんですか?」
専門家をスタジオに呼んでスタジオトークを進める番組の場合、こうした「素朴な疑問」を専門家にぶつけることができるのが最大の強味だ。他の番組と比べてみてもスタジオトークにより時間を割いているこの番組の持ち味を生かした「問いかけ」だった。
スタジオにいた専門家は堀賢(ほり・さとし)さん。順天堂大学大学院教授で医学博士。順天堂医院感染対策室長という肩書きを持つ。
堀さんはこの新型コロナウィルスは実際に人が感染してから判明するまでに2週間程度かかることを説明した上で次のように発言した。
(堀教授)
「(3月20日?22日の)三連休あたりで(自粛ムードが)少しゆるんでいますから、
来週の後半から週明けに関してはかなりたくさんの人(感染判明者)が出る可能性があります」
東京都内だけで3月28日に63人の感染判明者が出ているが、これが今週末から来週にかけて増大するだろうという見立てだ。
この話を聞いた後で関口宏が疑問をぶつけた。
(関口宏)
「ちょっと細かい話ですけど
パチンコはいいんですか?あれ・・・」
堀教授は苦笑しながら答えた。
(堀教授)
「パチンコに関してはなぜかどこも指摘しないんですけど、
換気の問題とか、
(身振りでパチンコ台を操作する手を真似して)ハンドルにこう手をずっと当てている問題とかありますので」
すかさず関口宏がさらに疑問をぶつける。
(関口宏)
「濃厚接触になるでしょう?」
(堀教授)
(隣の女性アナウンサーを手で示しながら)
「まあ、隣の席に近いですからね・・・」
その後で堀教授は首を横に振りながらはっきりと言った。
(堀教授)
「私は行かないですね。はい・・・」
堀教授は限られた時間の中で、「パチンコは危険なのではないか」というメッセージを言葉ではなく、手や首の動作も含めたボディランゲージで行った。
「なぜ行政や政治家は問題にしないのだろうか?」という彼なりの違和感も視聴者には伝わった。
パチンコ業界が警察官僚や警察関係者の天下り先となっていて、与党自民党への政治献金なども毎年多額に上っていることはあまり知られていない。警察と業界との癒着は時々大手マスコミ以外が報じる程度だ。
そうしたことも関係があるのか?
K-1などのスポーツイベントや音楽イベント、映画業界まで「自粛」を求められて、受け入れているのにパチンコ業界だけが「例外」でいいという理由が他にあるのだろうか?
この日の関口宏が生放送で口にした疑問はそうした背景も熟知していればこその「素朴な疑問」だったといえる。
視聴者が疑問に思うようなことを少しだけ先回りして口にする。
視聴者に気づきを与える。
それこそが名司会者の条件である。
彼の言う「細かいこと」を深掘りすることこそ、報道番組の役割だと思う。
張本さんではないが、
あっぱれ!
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200329-00170269/
続きを読む
Source: ダイエット速報@2ちゃんねる
コメント