イタリアでも空手は今、柔道と同様、人気の高いスポーツであり、肉体と共に精神を鍛える武道として広く愛されている。
名古屋生まれの大河内昭光さん(54)は、横浜で琉球少林流空手の総本部「月心会」で修業し2008年、ミラノ市に道場を開いた。
今では三つの道場で教え、生徒も老若男女さまざまである。
イタリアには多くの空手道場があるが、日本人の高段者が教える道場はわずかしかない。
日本の武道精神と合わせ、人間としての基本である敬愛する心、厳しい稽古から生まれる優しさなど、日本人師範から直接教わる 技術と精神はイタリア人にとっても重要なことだ。非常に敬意を払い、ある意味では日本人以上に、その精神を学ぶべく努力をしている。
大河内さんは空手の起源は沖縄とし「沖縄を離れての空手はありえない」と話す。
2020年の東京五輪の正式種目として空手が採用されたことを喜びつつ「私個人としては勝敗を目的としたスポーツの空手が一人歩きしないよう、空手を習っている人はぜひ、聖地沖縄を訪れ、沖縄の生活、風習、その歴史的背景を肌で感じ、真の空手道の精神に触れてほしい」と切望した。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/127948
続きを読む
Source: ダイエット速報@2ちゃんねる
コメント