【悲報】被災地で実際に起こっている、災害時に「絶対やってはいけない」ワースト5

美容
9137fa26

1: 名無しダイエット 2024/01/10(水) 22:31:44.27 ID:aUzmmWVQ9
大規模な災害時、まともな大人なら絶対にやってはいけない「アウトな行為」があります。残念ながら今回の能登半島地震では、いい歳した大人たちがそれら全てをコンプしてしまいました。

①.現場に電話しちゃう
地震発生直後、ある評論家が石川県の志賀原発に電話し、クソ忙しい担当者を捕まえ「放射能は大丈夫か?いつわかる?住民は逃げるべき?」と質問したそうです。

【中略】

②素人が現地に乗り込む
来るなと言っているのに現地に行っちゃう自称ジャーナリスト、YouTuber、党首。本来そこに居ないはずの素人が装備も情報も経験もなく乗り込めば、いま一番減らしたい「ケアすべき人数」が増えてしまう。行っちゃダメ、連れて行くのもダメ、今じゃないから。

【中略】

③個人で支援物資を送る
現場が「今は送らないで」って言っているのに、なぜか送ろうとする。個人が少量を送れば、それを受取り確認、仕分け、保管する稼働が生まれます。
ボランティアもそうですが、何かを受入れる際には現地に大きな負荷が発生するのです。大人ならそれくらい分かるでしょ?
ちなみにSNSには、まさかの「千羽鶴を送ろう」アカウントまで出現。日本の伝統だから送るのは良いことだそうです。すぐに大批判を浴びました。マジやめて。

④デマを拡散させる
地震発生の翌日、あの鳩山由紀夫元首相が「志賀原発で火災が起きた」と投稿。もちろんデマだったんですが、それが誤りだと指摘されても「実際に火災があったかも、怪しい」と応じず。

【中略】

⑤素人が思い付きで騒ぐ
ある著名人が、災害現場でホワイトボードが使われているのを見て「なんてアナログな」とSNSで批判、話題となりました。
ちなみに停電リスクや情報の一覧性観点で見ても、ホワイトボードはかなり適切なツールです。

続きと中略はソース先

Yahooニュース 1/10(水) 7:02 FORZA STYLE
https://news.yahoo.co.jp/articles/1856d78fa396ee293921f54a1097559a5d19d792
https://news.yahoo.co.jp/articles/1856d78fa396ee293921f54a1097559a5d19d792?page=2


続きを読む
Source: ダイエット速報@2ちゃんねる

コメント

タイトルとURLをコピーしました