「溶けないアイス」和菓子店で人気 もちもち…原料は?

1: 名無しダイエット 2017/07/23(日) 08:03:54.11 ID:CAP_USER9
 暑さ厳しい今日このごろ、「溶けないアイス」でひと休みしませんか――。和歌山市役所の西隣にある和菓子店「紫香庵(しこうあん)」で、くず粉を使ったアイスキャンディーが売れている。

 2002年創業の同店が、昨夏から売り出している人気商品。「和風のアイスをつくりたい」と考えた代表の須賀良知さん(53)が開発した。

 ミカンや桃、栗こしあんなど8種が定番の味で、果汁などをくず粉で固めて凍らせる。くず餅のように固めるため、時間が経っても水滴がしたたり落ちにくく、もちもちとした食感が楽しめる

 店では「葛(くず)アイス」と名づけているが、いつからか客から「溶けないアイス」と呼ばれるようになった。リピーターも多く、「この食材でアイスをつくってほしい」とお願いされることもしばしば。依頼に応えて同店は、これまでじゃばらやショウガなど約30種の季節限定商品もつくった。

 須賀さんは「このアイスなら子どもたちも、溶けるから早く食べなさいとせかされることなく食べられる。一度食べたらリピーターになりますよ」と話している。アイスは税込み各180円。紫香庵へ
http://www.asahi.com/articles/ASK7F3GV8K7FPXLB00W.html
イチゴや梅、マンゴー、ミカン、桃、栗こしあんなど色とりどりの葛アイス=和歌山市七番丁
no title


続きを読む

Source: ダイエット速報@2ちゃんねる

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA